浪曲ボランティア公演
4月26日(土)に浪曲ボランティアの皆様が来園され、浪曲の魅力を存分に披露してくださいました。 浪曲の歴史についての紹介に始まり、「壺坂霊験記」と「赤穂浪士・南部坂雪の別れ」が演じられ、その独特の語りと節回しに、どなたも […]
4月26日(土)に浪曲ボランティアの皆様が来園され、浪曲の魅力を存分に披露してくださいました。 浪曲の歴史についての紹介に始まり、「壺坂霊験記」と「赤穂浪士・南部坂雪の別れ」が演じられ、その独特の語りと節回しに、どなたも […]
4月20日(日)に、浜田市三隅町を拠点に活動されている岡崎神楽社中の皆様をお招きして、「弁慶」「大蛇」の2演目を上演していただきました。 「弁慶」は重厚で迫力ある武蔵坊弁慶と、俊敏で身軽な牛若丸の対照的な立ち合いに、ご利 […]
3月5日(水) 昼食にお寿司のバイキングを開催しました。 今回は、まぐろ、はまち、うなぎ、海老、炙りサーモン、玉子、巻き寿司、いなり寿司の全8種類から、お好きなものを召し上がっていただきました。 また、今年は2年ぶりの試 […]
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 たんぽぽの里でのお正月は「お正月お祝い献立」と題して、三日間に渡って豪華な食事をお出ししています。元旦はお赤飯、お雑煮、おせち料理をご提供しました。数の子 […]
12月21日(土)、島根県立浜田商業高等学校 郷土芸能部の皆様をお招きし、神楽上演を行っていただきました。 今回の演目は「鈴神楽」「恵比寿」「八幡」の3つ。 「鈴神楽」の神聖かつ荘厳な雰囲気、「恵比寿」のコミカルな動き、 […]
12月14日(土)、浜田市三隅町で和民家カフェを営まれている「想奏創舎『とまり木』」の後田様、野村様をお招きし、ウクレレコンサートを開催していただきました。 生の演奏を聴く機会はあまりなく、ご利用者の皆様も耳を傾けて聞き […]
12月11日(水)、浜田市立第三中学校3年生の生徒の皆さんを対象に、家庭科の授業の一環として介護基礎講座を実施しました。 当施設の介護職員4名が講師となり、車椅子の利用体験を行いました。 車椅子に乗っていた生徒からは「怖 […]
5年ぶりとなった忘年会も、夏くらいから企画して準備してきました。 今回は初の試みで、日頃の働きぶりから上司が選ぶMVPで事業所から1名選出し、選出理由をそのまま賞状にして表彰させていただきました。選ばれた人も、感動してい […]
面会予約等の御用の方は直通電話がありますので、こちらの電話にお願いいたします。